教サポ流!志望校別合格ロードマップ(広島県公立高校編)
こんにちは。今回は、広島県公立高校の志望校合格へ向けた、教育サポートでの取り組みを、学年・時期に沿った形のロードマップとして紹介します。
目次
中学1・2年での取り組み
授業では、テキストや教サポオリジナルプリントを使って、学校の先取りを行います。(英・数メイン、希望者は理・社・国の授業も受けることができます。)
家庭学習では、教サポオリジナル動画を活用して、自学自習をすることができます。
中学1・2年の間は、内申点対策として、定期テストで点数を取ることに重きを置きます。テスト直前の土・日は、無料対策補習を実施します。教サポオリジナル本番的中テストを活用して、テスト本番の予行演習を十分に行うことが可能となっています。
春期講習・夏期講習・冬期講習では、豊富な学習時間を活用して、入試対策を行っていきます。弱点補強だけでなく、過去問演習も少しずつ取り入れていきます。
中学3年での取り組み
2学期期末テストまでは、定期テスト対策(内申点対策)と入試対策を両立して行っていきます。
夏期講習から、本格的に入試対策をスタートします。(十数年分の過去問演習を行います。)
夏期講習終了後から、平日自習、入試対策無料補習をスタートします。平日自習は、平日17:00~19:30で教サポオリジナル基礎プリントを活用して自習を、入試対策無料補習は、土・日10:00~15:00で過去問演習などを行います。(*内容は、校舎や年度によって異なります。詳しくは、各校舎へお問合せ下さい。)
冬期講習会以降の取り組み
冬期講習から、各生徒の進路に合わせた指導を強化します。公立高校の過去問演習(尾道北高校、誠之館高校、尾道東高校、府中高校、大門高校、明王台高校、葦陽高校など)、福山市立高校の過去問演習、私立高校の過去問演習(近大福山高校、盈進高校、銀河高校、岡山龍谷高校、おかやま山陽高校など)、高等専門学校の過去問演習(呉高専、広島商船、弓削商船など)、選抜Ⅰなど面接・小論文対策、学年末テスト対策など多岐に渡ります。今回は、広島県公立高校のロードマップですが、受験する全てのテストにとことん取り組むことで、最終的に広島県公立高校に合格できる骨太の学力を身に付けていきます。
3月1日から広島県公立高校選抜Ⅱ入試終了前日までを、3月講座と位置付けて、約10日間ほどの期間で、約1ヶ月分の授業を行います。(2時間30分×12コマ)過去問演習と模擬テストを5教科計25回分程度実施します。
まとめ〜教サポの広島県公立高校合格率は98.7%〜
以上です。生徒の個性によって、やり方を調整していきますが、大まかにはこのような感じで広島県公立高校の受験対策を行っています。これまで、この指導方法で、生徒と一緒に頑張って、たくさんの合格を勝ち取ってきました。この15年間の合格率は98.7%程度です。広島県公立高に合格を希望するみなさん、教サポで一緒に勉強しませんか??
関連投稿
当塾の事が気になったら
こちらもぜひ覧ください↓
- 第48回:公立高校入試を攻略して誠之館高校に合格しよう!!
- 第47回:公立高校入試突破のために内申点をアップしよう!!~英語・ファイブラウンド~
- 第46回:親のお金の使い方と子どもの学力は比例する??
- 第45回:新時代の個別指導とは??
- 第44回:塾選びを「近く」ということだけで済ませていませんか?
- 第43回:入試シーズン本番、教サポなら今からでも間に合います
- 第42回:塾選びの参考にどうぞ②
- 第41回:塾選びのご参考にどうぞ
- 第40回:中学入試をハックで乗り切ってはダメ
- 第39回:自主ノートは最強の宿題だけど。。。