教室長の骨太教育論~第11回:オンライン授業は教育の公平性の救世主か?~
こんにちは、教育サポート瀬戸校の山中です。
今日は、教室長の骨太教育論の第11回です。テーマは、ずばり、「オンライン授業は教育の公平性の救世主か?」です。
現在、学校の休校が長期に渡り、オンライン授業の需要が高まっています。しかし、その導入については、都道府県や市町村の学校ごとにまちまちです。そのことに対して、教育の公平性が損なわれているとの声があがっています。確かにそうですが、そのことが教育の公平性が失われている一番の原因なのでしょうか?
学校ごとの対応はまちまちでも、その気になれば、無料動画は無数にyoutube等にアップされており、学習を進めることはできるのではないでしょうか?私が学生だったときと比べて、遥かに無料でアクセスできる教材は増えています。そういう意味では、教育の公平性は昔と比べて担保されていると言わざるを得ません。そこで、公平性が担保されていない点を考えてみると、自主的に学習を進める意欲を身に付けている生徒とそうでない生徒、または、そのための段取りができる生徒とそうでない生徒、さらには、段取りを進めるために必要な情報や資源を収集できる生徒とそうでない生徒がいるということです。このような状態では、どれだけいいオンライン授業が提供されても、享受できる生徒とそうでない生徒が存在し、ますます差が開く状況が生まれてしまうということを意味しています。
教育サポートのオンライン授業では、このことに着目し、オンライン教育をしっかりと享受できる心構えや姿勢から育成しています。これは、オフラインで長年かけて取り組んできたことでもあります。教育サポートのオンライン授業が他とどのように違うのか具体的に見ていきましょう。
事前活動:「動画を見ない」や「課題に取り組まない」など、今回の休校中、多くの保護者の声がニュースやネット等で見られました。しかし、学生という立場で、なおかつお金を払ってもらって、「やらないという選択肢はそもそもない。」ということを徹底して教えています。また、学習する目的を明確にするためのディスカッションを随時行っています。大半の生徒が、将来の夢を叶え、人の役に立つためと答えます。動機として他人のためという視点を持つため、自分のためだけだと自分さえ納得すればやめてしまうということがなくなり、粘り強く学習を継続することができます。このように、教育サポートでは、オンライン授業をしっかりと享受できる心構えや姿勢から指導をしています。
活動中:初心者向け、上級者向け動画の2パターン用意し、どのレベルの生徒も伸ばすことを心掛けています。また、生徒のリクエストに応えて、オンデマンド動画の配信も行っております。ここで、特筆すべきは、上級者向け動画です。上級者向け動画の特徴は、「長い」「速い」「(意図的に)分かりにくい」ということです。楽に答えを得ることを目的とした学習に意味はありません。知識や技能の授受以上に、「集中力」「素早い理解力」「自助努力(自分で調べたりする等)」を身に付けることのほうが、将来はるかに有益です。このように、教育サポートでは、生徒に負荷をかけることを大人の責任としてしっかりと全うします。そして、それを乗り越える経験を得て、自己肯定感を持てるよう全力でサポートします。
事後活動:教育サポートでは、これまでも「結果」を出すことにとことんこだわってきました。そこで、Webチェックテストを開発し、生徒の理解度確認に役立ててもらいます。しかし、ここで終わってしまっては、一番の成長の機会を逸してしまうこととなります。Webチェックテスト受験後、自分の弱点を分析し、弱点克服の段取りをし、段取りを遂行するために必要な情報や資源の収集を行ってもらいます。これらの自分をプロデュースする能力は、今後ますます必要とされること間違いなしです。ですから、教育サポートでは、間違っても生徒に最適な課題をAIを使って渡してあげるなどといった、言わば、生徒の生きる力を奪うとうなサービスは決して行いません。これらの行動は、生徒が自ら考え、自ら実行しないと意味がないのです。
以上が、教育サポートのオンライン授業です。これらの活動の成否は、オフライン授業にかかっています。オンライン授業に目が行きがちですが、オンライン授業の需要が高まれば、それに伴ってオフライン授業の重要性がますます高まることも忘れてはいけません。オンライン授業時代のオフライン授業については、別の機会に譲ることとします。このように、本当に力がつく、他にはないオンライン授業に興味がある人は是非、教育サポートで一緒に勉強しましょう。無料体験のお申し込みをお待ちしております。(各校舎までお気軽にご連絡下さい。)
当塾の事が気になったら
こちらもぜひ覧ください↓
- 第48回:公立高校入試を攻略して誠之館高校に合格しよう!!
- 第47回:公立高校入試突破のために内申点をアップしよう!!~英語・ファイブラウンド~
- 第46回:親のお金の使い方と子どもの学力は比例する??
- 第45回:新時代の個別指導とは??
- 第44回:塾選びを「近く」ということだけで済ませていませんか?
- 第43回:入試シーズン本番、教サポなら今からでも間に合います
- 第42回:塾選びの参考にどうぞ②
- 第41回:塾選びのご参考にどうぞ
- 第40回:中学入試をハックで乗り切ってはダメ
- 第39回:自主ノートは最強の宿題だけど。。。