
2022/3/23 高3英語クラスへのフォローアップ
こんにちは、教育サポート瀬戸校の山中です。
今日は、高3英語クラスへのフォローアップをします。
今回は、文法クラスがお休みだったため、単語クラスのみとなります。
<単語クラス>
①commit
あるCMで有名な単語でしょうか?その場合は、「責任を持つ」という意味でしょうが、覚えて欲しいのは「(罪を)犯す」です。commit a suicide「自殺する」=kill yourselfは是非覚えておきましょう。
②manage
manage to V原形「なんとかVする」は必ず覚えておきましょう。その他、happen to V原形「たまたまVする」も頻出なので同様に覚えておきましょう。
③suggestの語法
suggestの後ろにVがくる場合は、suggest Vingと動名詞をとります。より重要になるのは、以下の用法です。suggest ( to 人 ) that S (should) V原形というものがあります。カッコ内の語は省略が可能です。ポイントは、shouldが省略されてもVは原形のままであるということです。例)I suggested that he should be in time for the meeting. = I suggested that he be in time for the meeting. he beなんて気持ちが悪いですが、これが正解です。しっかりとマスターしましょう。
④convince A of B「AにBを納得させる」
これに似たもので「OにVするように説得する」というものがあります。persuade O to V原形=talk O into Vingです。これも頻出なのでしっかりと覚えておきましょう。「OにVしないように説得する」は、persuade not to V原形=talk O out of Vingです。こちらも是非。
⑤abolish「廃止する」
同意表現として、do away withも覚えておきましょう。doは多義語なので、それもチェックしましょう。例)This medicine do you good.「この薬は効く。」Any three will do.「3つはどれでも大丈夫です。」などがあります。
以上です。しっかりと活用して、単語・文法力をアップして下さい。それでは、一緒に頑張っていきましょう!!
関連投稿
-
2022-04-20
2022/4/20 高3スタンダード英語授業へのフォローアップ(単語)
こんにちは、教育サポート瀬戸校の山中です。 今日は、高3スタンダード英語授業へのフォローアップ...→続きを読む -
2022-04-13
2022/4/13 高3英語クラスへのフォローアップ(単語)
こんにちは、教育サポート瀬戸校の山中です。 今日は、高3英語クラスへのフォローアップをします。...→続きを読む -
2022-03-16
2022/3/16 高3英語クラスへのフォローアップ
こんにちは、教育サポート瀬戸校の山中です。 今日は、高3英語クラスへのフォローアップをします。...→続きを読む -
2022-03-09
2022/3/9 高3英語クラスへのフォローアップ
こんにちは、教育サポート瀬戸校の山中です。 今日は、月・火と初回授業を終えた、高3英語クラスへ...→続きを読む
当塾の事が気になったら
こちらもぜひ覧ください↓

- 2025/3/17 新高2アンケート ~高1の学習を振り返って~集計結果~
- 第52回:教サポの春期講習~高1でスタートダッシュをするために~
- 2025/3/11 令和7年度入試結果報告⑤
- 2025/3/9 令和7年度入試結果報告④
- 2025/2/28 令和7年度入試結果報告③
- 2025/2/27 令和6年度3学期学年末テスト対策無料補習(3/1(土)・2(日) )
- 2025/2/20 2025年3月通信
- 2025/2/17 令和6年度3学期学年末テスト対策無料補習(2/22(土)・23(日) )
- 2025/2/12 令和6年度3学期学年末テスト対策無料補習(2/15(土)・16(日) )
- 2025/2/10 令和7年度入試結果報告③
- 2025/2/4 令和7年度入試結果報告②
- 2025/2/3 令和6年度3学期学年末テスト対策無料補習(2/8(土)・9(日) )
- 2025/1/28 入試対策無料補習2/1(土)・2(日)
- 2025/1/24 合格する入試当日の過ごし方!(2025年度市立福山中版)
- 2025/1/22 市立福山中学校を受験するみなさんへ
- 2025/1/22 入試対策無料補習1/25(土)・26(日)
- 2025/1/19 2025年共通テスト(英語)分析
- 2025/1/17 令和7年度入試結果報告①
- 2025/1/17 令和6年度3学期学年末テスト対策無料補習(1/18(土)・1/19(日) )
- 2025/1/16 1月の入試対策無料補習について(小6)