お問い合わせ
お問い合わせ

瀬戸校ブログ

瀬戸校ブログ
2022-03-04更新

2022/3/4 3月講座(現中3生対象入試対策直前講座)レポート②

こんにちは、教育サポート瀬戸校の山中です。

3月講座、3日目終了しました。

本番まで、残すところあと3日となりました。

さて、少しでも生徒をサポートするために、昨日学習したことの要点をまとめておきます。

<英語>

・理由を尋ねる問題がよく出題されます。以下の表現を頼りに見つけましょう。

①結果 because 理由.

②理由, so 結果.

③結果 to V原型(to以下が結果)

④接続詞等がなく、理由が明示されない。

特に④は注意です。行間を埋めるという能力を求められます。例えば、おなかがいたかった。学校を休んだ。とあれば、おなかがいたかったが理由だと分かりますよね?

・長文で使える英文法をマスターしましょう。

名詞が2つ並んだら、関係代名詞を疑え!

This is a picture I took at the festival.  pictureとIという名詞が2つ並んでいるので、picture which(that) Iと関係代名詞を補って考えます。

・単語力も大事だけど、語法も大事!

askにはどのような語法があるでしょうか?

ask + O + to V原型「OにVするように頼む」が有名ですが、ask + O + for + A「OにAを求める」例) He asked me for his help. 「彼は私に助けを求めた」という語法もあります。このように、語法が複数ある場合は要注意です。

<理科>

理科は、出題形式にしましょう。明日の授業で答えを聞きます。

(1)力学的エネルギー保存の法則とエネルギー保存の法則の違いを説明しなさい。

(2)凝灰岩はなぜ、かぎ層と呼ばれるのか説明しなさい。

(3)質量保存の法則とは何か説明しなさい。また、それが成立しない場合を例を用いて説明しなさい。

(4)①銅の酸化、②マグネシウムの酸化、③炭酸水素ナトリウムとうすい塩酸の中和反応をそれぞれ化学反応式で書きなさい。

(5)①と②について、銅:酸素:酸化銅、マグネシウム:酸素:酸化マグネシウムの質量比を書きなさい。

以上です。

復習が大事です。

過去3年分は、当時まで3回は復習しましょうね。

それでは、今日も一緒に頑張っていきましょう!!

当塾の事が気になったら
こちらもぜひ覧ください↓

生徒募集中
瀬戸校ブログ
瀬戸校ブログ一覧へ


各校のご紹介
校舎名をクリックすると詳細を表示します。
お近くの校舎までお気軽にお問い合わせください。

お気軽にお問い合わせください
お問い合わせフォーム