
2024-04-28更新
2024/4/29 小学生クラスの授業の様子(国語・社会)
こんにちは、教育サポート瀬戸校の山中です。
今日は、小学生クラスの授業の様子をお伝えします。
今回は、国語と社会です。
まずは、国語。
分からない語句は、出来る限り国語辞典を引いてもらうようにしています。
「言葉を獲得する」という「体験」を重視しています。
また、国語辞典で調べた内容を自分の言葉で表現してもらうなどの活動も行っています。
次は、読解ストラテジーの指導です。
いわゆる、読み方の指導です。
〇〇という言葉を見たら、その前後には□□がくる。などがそれに当たります。
指導した内容は、ノートに書いて、何度も見返せるようにします。
1問だけに通用する指導ではなく、出来るだけ多くの問題に対応できる指導を心がけています。
次は、社会です。
歴史はどうしても暗記になってしまいますが、ストーリーで覚えることを大切にしています。
今回は、ストーリーではないですが、比較しながら暗記することで記憶の増強をしています。
暗記方法にもいろいろあります。
場面場面で最善の方法を提案できるようにしています。
以上です。
2記事続けて、小学生クラスの授業の様子をお届けしました。
これらの指導は、ある1日の15分程度に3名の生徒に行ったものです。
教育サポート瀬戸校では、このような内容の濃い指導を受けることができます。
興味のある方は、是非、無料体験授業からお申込み下さい。
それでは、素敵な出会いをお待ちしております。
当塾の事が気になったら
こちらもぜひ覧ください↓

瀬戸校ブログ
- 2025/3/19 春期講習生募集中!!
- 2025/3/17 新高2アンケート ~高1の学習を振り返って~集計結果~
- 第52回:教サポの春期講習~高1でスタートダッシュをするために~
- 2025/3/11 令和7年度入試結果報告⑤
- 2025/3/9 令和7年度入試結果報告④
- 2025/2/28 令和7年度入試結果報告③
- 2025/2/27 令和6年度3学期学年末テスト対策無料補習(3/1(土)・2(日) )
- 2025/2/20 2025年3月通信
- 2025/2/17 令和6年度3学期学年末テスト対策無料補習(2/22(土)・23(日) )
- 2025/2/12 令和6年度3学期学年末テスト対策無料補習(2/15(土)・16(日) )
- 2025/2/10 令和7年度入試結果報告③
- 2025/2/4 令和7年度入試結果報告②
- 2025/2/3 令和6年度3学期学年末テスト対策無料補習(2/8(土)・9(日) )
- 2025/1/28 入試対策無料補習2/1(土)・2(日)
- 2025/1/24 合格する入試当日の過ごし方!(2025年度市立福山中版)
- 2025/1/22 市立福山中学校を受験するみなさんへ
- 2025/1/22 入試対策無料補習1/25(土)・26(日)
- 2025/1/19 2025年共通テスト(英語)分析
- 2025/1/17 令和7年度入試結果報告①
- 2025/1/17 令和6年度3学期学年末テスト対策無料補習(1/18(土)・1/19(日) )