
2022-07-11更新
2022/7/11(夏期講習まであと10日)夏期講習必勝法③~計画を立てる~
こんにちは、教育サポート瀬戸校の山中です。
今日は、夏期講習必勝法をお伝えします。
第3回は、「計画を立てる」です。
おそらく、みなさん、計画を立てることでしょう。
最初は、やる気もあって、「○○して、△△して、□□して、」という感じで。
でも、終わってみたら、ほとんどできなかったということありませんか?
それは、計画の立て方がまずいのです。
夏休みを有意義に過ごす計画の立て方をお教えしましょう!!
①人の目を気にせず、自分が達成できそうな目標を立てましょう。
自分がどれだけやれるか、自分が一番よく分かっているはずです。周りの圧力に負けず、自分ができる計画を立てましょう。できれば、できる+1(少し無理をした計画)がおススメです。
②計画は、具体的に数値化して立てましょう。
「○○を頑張る」ではなく「○○を△△分間□□ページやる」など、数値化した計画を立てましょう。評価できないような計画を立ててしまうと、やってもやらなくても分からないので、サボる可能性が高くなります。
③計画は、常に見直し、変更しましょう。
頑なに無理をするのは、長続きしません。勉強は、生涯学習であり、マラソンです。長く続けられることを第一に考えて下さい。
以上です。
受験クラスの生徒には、学習計画を立てることを、課題として出しています。
その他の生徒でも、学習計画を立てたいといった相談や、立てた学習計画のチェックなど、是非、頼って下さい。
それでは、夏期講習に向けて、一緒に頑張っていきましょう!!
当塾の事が気になったら
こちらもぜひ覧ください↓

瀬戸校ブログ
- 2025/6/15 令和7年度1学期期末テスト対策無料補習(6/21(土)・6/22(日) )
- 2025/6/11 令和7年度1学期期末テスト対策無料補習(6/14(土)・6/15(日) )
- 2025/6/9 教室や送迎車への忘れ物について
- 2025/5/28 中3英語~語法~
- 2025/5/26 令和7年度1学期中間テスト対策無料補習(5/31(土)・6/1(日) )
- 2025/5/22 1学期中間テスト結果速報~新中1クラスで100点が3名出ました!!~
- 2025/5/21 適性・作文クラスの授業について
- 2025/5/14 令和7年度1学期中間テスト対策無料補習(5/17(土)・18(日) )
- 2025/4/30 令和7年度1学期中間テスト対策無料補習(5/10(土)・11(日) )
- 2025/4/24 近況報告
- 2025/3/31 春期講習中1英語必修プリント
- 2025/3/21 小6のみなさん、卒業おめでとうございます!!
- 2025/3/19 春期講習生募集中!!
- 2025/3/17 新高2アンケート ~高1の学習を振り返って~集計結果~
- 第52回:教サポの春期講習~高1でスタートダッシュをするために~
- 2025/3/11 令和7年度入試結果報告⑤
- 2025/3/9 令和7年度入試結果報告④
- 2025/2/28 令和7年度入試結果報告③
- 2025/2/27 令和6年度3学期学年末テスト対策無料補習(3/1(土)・2(日) )
- 2025/2/20 2025年3月通信