
2022-06-10更新
2022/6/10 小学生交換日記コメント紹介
こんにちは、教育サポート瀬戸校の山中です。
今日は、小学生交換日記のコメントを紹介します。
・国語のテストで100点を取れた。これからもがんばりたい。
・今日学校で2時間目に英語がありました。先生にほめられました。
・山中先生いつか5人友達つれてきません。
返信:おい( `ー´)ノ連れてきてよー!!みんなで勉強したほうが伸びるぞぉ!!www
・今日の給食はししゃものからあげでした。しけんに合格したいのでクラスで言われている「ししゃもを頭から食べると頭がよくなる」「ししゃもを足から食べると足が速くなる」「ししゃもをおなかから食べると病気になりにくくなる」これをおもいだして2匹とも頭から食べました。ししゃもは、卵が入ってておいしかったです。先生はこんなことをきいたことはありませんか。
返信:うーん。あるようなないような。。。合格したい気持ちが伝わってくる素敵なエピソードですね!!がんばろぉぜ!!
以上です。
テストでいい点取ったり、ほめられたり、合格するために努力したり、みんな頑張ってますね。
あと、小学生のお友達、まだまだたくさん募集していますので、是非、紹介して下さい!!
みんなで、楽しく、頑張ろうぉ!!
当塾の事が気になったら
こちらもぜひ覧ください↓

瀬戸校ブログ
- 2023/5/31 高校生英語の本番的中テストの作成ついて
- 2023/5/30 中3のみなさん、初めての模試お疲れ様でした
- 2023/5/26 中1・2スタンダードクラスの授業について
- 2023/5/25 教室長の骨太教育論に「第39回:自主ノートは最強の宿題だけど。。。」をアップしました
- 2023/5/24 本番的テスト(英語)の採点を受けて下さい
- 2023/5/23 令和5年1学期中間テスト結果速報①
- 2023/5/22 テスト週間も大詰めです
- 2023/5/18 合格体験記⑦(Yさん・市立福山中学校)
- 2023/5/17 教室長の骨太教育論に、「第38回:応用力って何だろう??」をアップしました
- 2023/5/16 6月通信
- 2023/5/15 令和5年度1学期中間テスト対策無料補習
- 2023/5/12 教室長の骨太教育論に、「第37回:質問の重要性」をアップしました
- 2023/5/11 本番的中テスト作成にご協力下さい。(中間テストのある高校生)
- 新高1生初めての中間テストのサポートをします!!
- 2023/5/9 中間テストがスタートします
- 2023/5/8 季節のメッセージ2023年5月
- 2023/4/28 GW中の休校日について
- 2023/4/27 GW中の課題について
- 2023/4/26 令和5年度1学期中間テスト対策無料補習
- 2023/4/21 うれしいことがありました。