2022/4/28 GW課題について
こんにちは、教育サポート瀬戸校の山中です。
今日は、GW課題についてお知らせいたします。
例年は、中学生は全校舎共通の課題を、比較的多めに出していました。
また、課題をホームページで周知していました。
しかし、今年度はクラスによっては通常通りの宿題の量にとどまる場合もあります。
その理由としましては、中間テストがない中学校が多いこと、そして、家庭学習の習慣が身についていないと感じることが多くなったことです。
中間テストがありませんので、莫大な量を急いで学習をする必要はないかと思います。
量ではなく、必要なものを必要なだけ、遊びとの両立の中で、自己判断で行って欲しいと思いました。
また、宿題を言われるままにやることは、家庭学習とは言わないと思います。
本当の家庭学習は自主的に行われるべきものだと思います。
そういった意味で、宿題として出す課題は最低限にして、自主学習をサポートしようという考えに至りました。
小学・中学・高校生のみなさん、毎日2ページ程度自主ノートをしてみてはどうでしょうか?
何をしたらよいか分からないという生徒もいるでしょうから、こちらからも提案させてもらおうと思います。
このようにまとまった時間が確保でき、集中して勉強できるというGWの特性を生かして、自分の苦手な単元の動画視聴を行い、ノートまとめや問題演習をしてはどうでしょうか?
ホームページ内の、オンライン解説動画にたくさんの動画を用意しています。
この1日自主ノート2ページを本校からの本当の課題としたいと思います。
とはいえ、もっと明示的に宿題が欲しい、それではやらないからなんとかして欲しいというご家庭がありましたら、遠慮なくご相談下さい。(4月28日(金)中にお願いいたします。)
ホームページの閲覧をお願いしておりますが、毎日見られておられない方もいらっしゃるかと思います。
その場合は、GW後に、追加課題や補習を実施して対応させていただきます。
それでは、勉強、遊びともに、素敵なGWを過ごされることを願っております。
当塾の事が気になったら
こちらもぜひ覧ください↓
- 2024/12/22 冬期講習期間の学習について
- 2024/12/15 冬期講習まであと1週間です。
- 2024/12/9 冬期講習のご案内
- 2024/12/3 小学受験クラスへのご案内
- 2024/12/3 季節のメッセージ2024年12月
- 2024/11/29 英検攻略法
- 2024/11/27 12月の入試対策無料補習について(小6・中3・高3)
- 2024/11/26 令和6年度2学期期末テスト対策無料補習(11/30(土)・12/1(日) )
- 2024/11/20 令和6年度2学期期末テスト対策無料補習(11/23(土)・11/24(日) )
- 2024/11/11 令和6年度2学期期末テスト対策無料補習(11/16(土)・11/17(日) )
- 2024/11/7 季節のメッセージ2024年11月
- 2024/11/6 令和6年度2学期期末テスト対策無料補習(11/9(土)・11/10(日) )
- 2024/11/3 11月の入試対策無料補習について(小6・中3・高3)
- 2024/10/29 令和6年度2学期期末テスト対策無料補習(11/2(土)・11/4(月) )
- 2024/10/23 中2・3スタンダードクラスについて
- 2024/10/22 1学期中間テスト結果(市立福山中・近大福山中)
- 2024/10/19 2024年11月通信
- 2024/10/9 なかなか定着しないこと②
- 2024/10/4 なかなか定着しないこと
- 2024/10/2 令和6年度2学期期末テスト対策無料補習(10/5(土)・10/6(日) )