
2022/4/11 新高1スタンダードクラスの英語授業について
こんにちは、教育サポート瀬戸校の山中です。
今日は、新高1スタンダードクラスの英語授業についてお知らせがあります。
春期講習から、英語の授業をスタートしています。
本来、大学受験クラスと定期テスト(学校内容)クラスに分かれているのですが、どちらとも英文法の基礎基本は必要ということで合同に授業を行ってきました。
文型、時制と相の単元が終わったら、別々の内容に移行しようと考えています。
今週の水曜日から、そのような形になると思います。
それぞれ、どのようなメニューを学習するか提示しておきます。
<大学受験クラス>
まずは、英文法の基礎を完成させようと思います。
授業をスピーディーに行うために、できれば英文法の動画を順番に見てから参加して欲しいと思います。
動画に沿った確認プリントを活用して、高1・2の英文法を仕上げていきます。
<定期テスト(学校内容)クラス>
①英語表現
主に語法、英文法、英作文の授業です。
学校で使用している教材を持ってきて、分からないところを質問するという授業スタイルがメインとなります。
ただし、机間指導をして、理解ができていないなどがあれば、こちらから質問したり、説明したり、テストを行ったりと積極的に関わっていきます。
②コミュニケーション英語
主に、読解の授業です。
学校で使用している教科書を持ってきて、予習として、英文和訳をするという授業スタイルがメインとなります。
その他の読解授業と違うのは、辞書指導を行うこと、和訳したものを英語に戻したり、暗唱をしたりといったチャレンジングな活動を課すところです。
③その他
中学校の内容で躓いている場合は、中学校の復習からスタートをすることも可能です。
また、英単語の暗記に苦労する生徒が多いため、暗記方法の提示や実践などのサポートを行いながら、英単語学習を助けることも可能です。
語源指導、コロケーションなど深い語彙指導も可能です。
個別に単語テストを作成することも行っています。
以上です。
今週の水曜日からの予定ですから、持ってくるものを確認しておきましょう。
①辞書
②英表の教材
③コミュ英の教科書
④単語帳
それでは、一緒に頑張っていきましょう!!
当塾の事が気になったら
こちらもぜひ覧ください↓

- 2023/10/3 令和5年度2学期中間テスト対策無料補習(10/7(土))
- 季節のメッセージ2023年10月
- 2023/9/29 10月通信
- 2023/9/26 令和5年度2学期中間テスト対策無料補習(9/30(土)・10/1(日))
- 2023/9/25 入試対策無料補習(中3・高3)
- 2023/9/20 入試対策無料補習について(小学生受験クラス)
- 2023/9/19 令和5年度2学期中間テスト対策無料補習(9/23(土)・24(日))
- 2023/9/14 高校生へのお知らせとお願い
- 2023/9/11 お知らせとお願い
- 2023/9/6 9月通信
- 2023/9/4 季節のメッセージ2023年9月
- 2023/9/1 夏期講習終了!
- 2023/8/16 明日から夏期講習後半戦スタートです
- 2023/8/6 夏期講習進捗報告
- 2023/7/26 高校生英語力アップの夏に
- 2023/7/25 教室環境と感染症対策について
- 2023/7/24 夏期講習スタート
- 2023/7/19 教室長の骨太教育論に「第40回:中学入試をハックで乗り切ってはダメ」をアップしました
- 2023/7/18 夏期講習特集記事③
- 2023/7/14 令和5年度1学期期末テスト結果速報③