
2022-03-25更新
2022/3/25 小学生交換日記コメント紹介
こんにちは、教育サポート瀬戸校の山中です。
今日は、小学生交換日記のコメントを紹介します。
・私の将来のゆめは小せつ家です。なぜなら、私は本が好きだからです。
・6年生では、問題をしっかり読んでまちがえないようにします。
・あられみたいな形って体積だせる?出し方はわかる?いつ習う?
<返信>
いろいろなことに興味を持っていいですね。本当は、勉強と生活の境界線なんてないということに無意識に気が付いていることは素晴らしいです。まずは、自分で考えて、自分なりの答えを出してみましょう。そして、私ではなく、加藤先生に確認に行きましょう(笑)
・きょうはじゅくにくるとき楽しみなことがあって、トビラをあけて教室に入ったときギターがおいてありました。なぜかあそこにはいろんなものがおかれています。なぜあそこにありますか?
<返信>
教室、楽器だらけですよね。。。教室は、音が響いて気持ちよく演奏できます。(外に聞こえていることあると思います。ごめんなさい。)あと、たまに休憩時間に、生徒に演奏して、(無理やり)聞いてもらったりしています。
以上です。
夢や目標、ふとした疑問、日常と、みなさん、毎日有意義に過ごしているようですね。
日記を通して、こういうことを知れるのはとてもうれしいです。
これからもたくさんのことを知り合えて、仲良くなれればうれしいです。
当塾の事が気になったら
こちらもぜひ覧ください↓

瀬戸校ブログ
- 2023/2/6 新年度生募集
- 2023/2/3 入試結果報告③
- 2023/2/2 中3公立高校入試勉強法~理科~
- 2023/2/1 季節のメッセージ2023年2月
- 2023/1/31 中3公立高校入試勉強法~社会(歴史)~
- 2023/1/30 入試対策無料補習(2月4日(土)・5日(日))
- 2023/1/27 小学生交換日記
- 2023/1/26 新年度に関するお願い
- 2023/1/25 令和5年2月通信
- 2023/1/24 入試結果報告②
- 2023/1/23 入試対策無料補習(1月28日(土)・29日(日))
- 2023/1/20 小学生交換日記
- 2023/1/19 市立福山中受験への最終アドバイス
- 2023/1/18 高3のみなさん、共通テストお疲れ様でした。
- 2023/1/17 2022/11/21 令和4年度3学期学年末テスト対策無料補習(1/21(土)・22(日))
- 2023/1/16 入試対策無料補習(1月21日(土)・22日(日))
- 本年もよろしくお願いいたします
- 2023/1/13 The message for the 3rd year students of high school
- 2023/1/12 入試結果報告①
- 2023/1/11 入試対策無料補習(1月14日(土)・15日(日))