12月通信
11月通信より、全校舎統一した通信となりました。各校舎の独自色が弱まっておりますので、生徒の様子など気になることがございましたら、各校舎までお気軽にお問い合わせ下さい。
2学期期末テストスタート
寒冷の候、皆様にはますますご健勝のこととお喜び申し上げます。平素は格別のお引き立てをいただき、厚く御礼申し上げます。いよいよ期末テストがスタートいたします。また、推薦入試を皮切りに、入試シーズンも本格的にスタートいたします。教育サポートでは、これまで以上に、授業・補習・家庭学習サポート(オンライン動画等)を通して、生徒をサポートして参ります。さて、今月号では、期末テスト直前対策無料補習、入試対策無料補習(自習)、冬期講習について書きます。
まず、期末テスト直前対策無料補習についてです。補習参加にあたっては、以下の事柄を遵守いただきますようお願いいたします。
1.私語や居眠りをしない。*他の塾生に迷惑がかかる場合は、帰宅していただくことがあります。
2.提出物は必ずやり切る。
3.期末試験の予行演習として、本番的中テストに全力で取り組む。
4.分からないことはそのままにせず、担当講師に質問する。
5.塾でやって満足せず、家庭でも復習を徹底する。
以上です。期末テストは、教科数も多く大変ですが、一緒に頑張っていきましょう。
次に、入試対策無料補習(自習)についてです。現在、教育サポートでは、受験生に対する補習や自習を行っております。日程は、各校舎で異なりますので、ご不明な点は担当講師までお尋ね下さい。補習では、入試問題の演習を行ったり、自習では、オリジナル自習教材を配布して、生徒の学力伸長に精一杯努めております。ますますの積極的な参加をお願いするとともに、これらの取り組みが実を結ぶためには、家庭学習(復習)が必須ですので、そちらも保護者の方のご協力をいただければ幸いです。
最後に、冬期講習についてです。12月24日(木)~1月6日(水)を冬期講習期間として、授業を行って参ります。弊社では、講習会は原則全員参加とさせていただいております。詳しくは、後日ご案内いたしますが、日程が合わないなどご相談がございましたら、お気軽にお問い合わせ下さい。受験生にとっては、勝負の冬、その他の生徒にとっても1年間の総括をする大事な講習会です。講師一丸となって全力でサポートして参りますので、よろしくお願いいたします。
12月は、期末テストと講習会の準備があり、面談月とは位置付けておりませんが、受験生の保護者の方は、ご心配も多いことと思います。進路相談につきましては、随時お答えさせていただきますので、お気軽にお問い合わせ下さい。それでは、今後とも教育サポートをよろしくお願いいたします。
当塾の事が気になったら
こちらもぜひ覧ください↓

- 2023年10月分授業料の振替日について
- 2023/6/26 令和5年度1学期期末テスト対策無料補習(7/1(土)・2(日))
- 大学生になって感じたこと①
- 卒業生からのアドバイス(テスト勉強について②)
- 卒業生からのアドバイス(テスト勉強について①)
- 2022年度入試結果(中学・高校・大学、最終報告)