
2022-12-19更新
入試について
いつもお世話になっております。教育サポート加茂・駅家校の加藤です。
本格的に冬となり、夕方から夜にかけて非常に寒い日が続いております。感染症だけでなく、普通の風邪にも注意が必要な時期となりました。感染症のほうも、前回の波のピーク時並の感染者数がでているようで、油断できない状態となっております。
講師一同、感染症対策に気をつけております。生徒の皆様、保護者の皆様もどうかお気をつけてお過ごし下さい。万が一、感染症関連で塾をお休みとする場合や、日程が変更となる場合などがありましたら、ホームページでもお知らせ致しますので、こまめにご確認を宜しくお願いいたします。
受験シーズンとなりました。昨年度の大学入試共通試験の導入に続き、今年度からは広島県公立高校入試も大きく変化します。大きな変更点としては、時期が今までよりも1週間早まったこと、学力試験が今までは2日に分けて行っていたものを1日で行うこと、自己表現として面接や作文・小論文を課すことが挙げられます。
昨年度までの選抜Ⅰと選抜Ⅱが融合して1つの試験日程となったイメージです。試験が近づけば面接や小論文指導も行っていきます。今は、十分な学力をつけていく時期となります。冬期講習では、受験する私立高校の対策演習を行っていき、その後は、公立入試対策の「学力試験」「自己表現」それぞれの対策へとシフトしていきます。
中学1・2年生のみなさんも、頑張る先輩の姿を見て、来年再来年の受験へ向けた準備や心構えをしておきましょうね。
それでは、冬期講習、一緒にがんばっていきましょう。
当塾の事が気になったら
こちらもぜひ覧ください↓

加茂・駅家校ブログ
- 近況報告・入試対策講座
- 新年度について
- 私立高校入試結果(速報)・公立高校入試対策補習のお知らせ
- 入試について
- 冬期講習のご案内
- 期末試験おつかれさまでした
- 期末試験中
- 期末テスト目前!
- 期末試験対策補習のお知らせ(改訂版)
- 期末試験対策補習のお知らせ
- 修学旅行の時期ですね。
- 中間テストお疲れ様でした。
- 中間テスト期間真っ最中!
- 台風での休校措置の振替のご案内と自習室のご案内
- 中間テスト補習のお知らせ
- 夏期講習お疲れさまでした
- 学校は夏休みとなりました
- 明日より夏期講習です
- 夏期講習迫る!
- 近況について(期末テスト・夏期講習)