
2024/8/9 夏期講習前半を振り返って
こんにちは、福山市の学習塾、教育サポート瀬戸校です。
明日で夏期講習前半が終了します。
そして、お盆休みに突入します。
大切な人達と、素敵な時間を過ごして下さい。
ただし、地震への備えなど、自分と大切な人たちの身を守るための時間も設けてみてはいかがでしょう。
お盆休み明け、みなさんと元気に会えることを楽しみにしています。
さて、ここで簡単に夏期講習前半の振り返りを書いてみようと思います。
遅刻や無断欠席もなく、滞りなく講習会が実施できています。
また、送迎中、休憩時間などのトラブルもなく、安全に講習会を受けてもらえています。
その実現のために、厳しい言葉で、送迎中や休憩中の態度を注意したこともあり、心苦しいですが、ケガをしたり体調を崩したりする生徒を出さないという目的のため、やむを得ないことだとご理解下さい。
授業については、たくさんの生徒に参加いただいている小学生の授業が少し難しい状況になっています。
以下の行動が散見され、それが理由で講師の時間がとられ、他の生徒への指導時間が減ってしまうという現実があります。
それは、「講師の指導に対して分かったふりをする。」「説明をきちんと聞かず、またノートに図や途中式などを残さず、答えだけを書く。」ということです。
この2つをしてしまうと、次に一人で解く段になって、できないということになり、また同じ説明を繰り返すことになってしまいます。
自分のちょっとした「めんどうくさい」という気持ちが、他の生徒の指導時間を奪ってしまうという、大きなマイナスになってしまうことを自覚して欲しいと思います。
厳しい言葉や態度で接することもあるのですが、それは生徒のみなさんに腹を立てているわけではありません。
難しい問題に当たったとき、すぐにあきらめてしまうその態度に、そして、生徒のために一生懸命に働いて授業料を出してくれている保護者のことを考えると、腹が立つのではなく、悔しい気持ちになります。
難しい問題に当たっても、みなさんなら乗り越えられます。
もっと自分に自信を持って、自分を信じてあげて下さい。
最後に、受験生のみなさんに伝えたいことがあります。
塾を有効活用できていますか?
後回しにしていることはありませんか?
過去問を解いて、今後の学習計画を立てることは何よりも先に取り組むべきことです。
過去問の採点は、喜んでさせてもらいますので、1日も早く提出してもらうことをお待ちしております。
高3生は、長い間、教育サポート瀬戸校に通ってくれてありがとうございます。
一緒に何かに取り組むのは、これで最後となります。
志望理由書、小論文、面接練習。
全員に対して、中途半端な関わり方はしたくありません。
もちろん、どのように取り組むか、どのような成果物を提出するかは、みなさんが判断することです。
しかし、アドバイスをする以上は、少しでもよくなるように出来る限りのことはしたいと考えています。
納得できないことを心にため込んだり、いい加減に終わらせようとする姿は見たくないです。
正直、そういう思いが今あります。
それについては、今後きちんと伝えていこうと思います。
みなさんも、塾に求めるラインがあると思います。
それを擦り合わせて、お互いが気持ちよく勉強できる環境を整えて、夏期講習後半を一緒に頑張っていけたらと考えています。
これから、生徒はもちろん、私たち講師陣も成長しなくてはなりません。
一人ひとりが成長して、教育サポート瀬戸校がますます学習の深まる場所になるよう、全員で頑張っていきましょう。
夏期講習後半、それぞれが課題に対してどのように克服していくのか、どのような姿勢で授業に臨むのか、明確な目標を立てて、準備する時間にしましょう。
それでは、お盆休み明け、元気にお会いしましょう。
*まとまりのない文章で、すみません。お読みいただき、ありがとうございます。
当塾の事が気になったら
こちらもぜひ覧ください↓

- 2025/4/24 近況報告
- 2025/3/31 春期講習中1英語必修プリント
- 2025/3/21 小6のみなさん、卒業おめでとうございます!!
- 2025/3/19 春期講習生募集中!!
- 2025/3/17 新高2アンケート ~高1の学習を振り返って~集計結果~
- 第52回:教サポの春期講習~高1でスタートダッシュをするために~
- 2025/3/11 令和7年度入試結果報告⑤
- 2025/3/9 令和7年度入試結果報告④
- 2025/2/28 令和7年度入試結果報告③
- 2025/2/27 令和6年度3学期学年末テスト対策無料補習(3/1(土)・2(日) )
- 2025/2/20 2025年3月通信
- 2025/2/17 令和6年度3学期学年末テスト対策無料補習(2/22(土)・23(日) )
- 2025/2/12 令和6年度3学期学年末テスト対策無料補習(2/15(土)・16(日) )
- 2025/2/10 令和7年度入試結果報告③
- 2025/2/4 令和7年度入試結果報告②
- 2025/2/3 令和6年度3学期学年末テスト対策無料補習(2/8(土)・9(日) )
- 2025/1/28 入試対策無料補習2/1(土)・2(日)
- 2025/1/24 合格する入試当日の過ごし方!(2025年度市立福山中版)
- 2025/1/22 市立福山中学校を受験するみなさんへ
- 2025/1/22 入試対策無料補習1/25(土)・26(日)