
2023/10/18 11月通信
入試シーズン本番
清秋の候、皆様にはますますご健勝のこととお喜び申し上げます。平素は格別のお引き立てをいただき、厚く御礼申し上げます。中間テストも終盤戦を迎え、生徒はラストスパートに頑張っています。また、各校舎で、入試対策も本格化してきています。これからの時期は、受験生にとって、そして、1年間の学習の中でも、大変重要な時期となってきます。生徒のみなさんはもちろん、保護者の方々にもご協力いただき、全員で一丸となって目標を達成できればと考えております。さて、今月号では、中間テストの総括、入試対策、冬期講習について書いていこうと思います。
まず、中間テストの総括ですが、生徒みなさんは、しっかりと補習に参加して頑張っていました。しかし、いくつか改善点があります。テスト前日の学習が不十分に感じました。テスト前日で、英・数(理・社)が次の日にある場合は、できる限り来塾して講師と一緒に勉強することをお勧めします。前日に効果的な復習ができなかった結果、それまでの学習の成果をふいにしてしまう生徒がいるように見受けます。特に高校生は、テスト期間は早く終わるので、できるだけ速やかに来塾して勉強しましょう。
次に、入試対策についてです。現在、入試対策無料補習を土・日に実施しています。(日程は各校舎・クラスによって異なります。)非常に多くの生徒が参加していますが、生徒によって参加率に差があるように感じます。情報については、ホームページ内ブログ等でお知らせしておりますし、生徒を通じて保護者の方に伝わるようにしております。保護者の方につきましては、これらの情報にご留意いただきますよう、また、ご家族でお話いただき、生徒が積極的に参加できるようにご協力いただけましたら幸いです。また、参加に関しましては、生徒の自主性を尊重しております。できる限り前向きになれるように声かけはしておりますが、参加につきまして、講師からのより踏み込んだ指導(説得)を希望される場合は、保護者の方から弊社までご相談いただきますようお願いいたします。
最後に冬期講習についてです。詳細は、後日ご案内いたします。冬期講習期間は、帰省、習い事などで参加が難しい日が多くなる生徒もいらっしゃることと思います。欠席された場合は、できる限り通常授業期間での振替授業の受講をお願いいたします。特段の事情がある場合はもちろん喜んで対応させていただくのですが、日割りでの受講は弊社運営へ影響があることをご理解いただけましたら幸いです。
以上です。弊社へのご質問やご相談は随時お受けしております。また、日々ホームページにて情報発信をしております。定期的にホームページをご訪問いただけると幸いです。それでは、今後とも教育サポートをよろしくお願いいたします。
当塾の事が気になったら
こちらもぜひ覧ください↓

- 2025/4/24 近況報告
- 2025/3/31 春期講習中1英語必修プリント
- 2025/3/21 小6のみなさん、卒業おめでとうございます!!
- 2025/3/19 春期講習生募集中!!
- 2025/3/17 新高2アンケート ~高1の学習を振り返って~集計結果~
- 第52回:教サポの春期講習~高1でスタートダッシュをするために~
- 2025/3/11 令和7年度入試結果報告⑤
- 2025/3/9 令和7年度入試結果報告④
- 2025/2/28 令和7年度入試結果報告③
- 2025/2/27 令和6年度3学期学年末テスト対策無料補習(3/1(土)・2(日) )
- 2025/2/20 2025年3月通信
- 2025/2/17 令和6年度3学期学年末テスト対策無料補習(2/22(土)・23(日) )
- 2025/2/12 令和6年度3学期学年末テスト対策無料補習(2/15(土)・16(日) )
- 2025/2/10 令和7年度入試結果報告③
- 2025/2/4 令和7年度入試結果報告②
- 2025/2/3 令和6年度3学期学年末テスト対策無料補習(2/8(土)・9(日) )
- 2025/1/28 入試対策無料補習2/1(土)・2(日)
- 2025/1/24 合格する入試当日の過ごし方!(2025年度市立福山中版)
- 2025/1/22 市立福山中学校を受験するみなさんへ
- 2025/1/22 入試対策無料補習1/25(土)・26(日)