
2023/8/6 夏期講習進捗報告
こんにちは、教育サポート瀬戸校の山中です。
8月から夏期講習が本格的にスタートして、1週間が過ぎました。
暑い中、みなさんよく頑張っていますが、その中で気になったことなどを書いていきます。
まず、参加状況ですが、遅刻や無断欠席もなく、講習会がスムーズに進んでいます。
中には、部活やクラブチームの練習で全ての日程に参加できない生徒がいます。
それらの生徒には、時間を縫って出来る限り参加してもらうようお願いしています。
約束した日程には必ず参加するようお願いします。
また、1名だけ夏期講習の参加日程の連絡のお願いに返答をいただいていない生徒がいます。
担当講師(私もですが)が再三連絡をしているにも関わらず、対応しないのは誠意に欠ける行動だと思います。
このままの状態が続きますと、日割り対応ではなく夏期講習費用全額を請求することになってしまいます。
参加が難しいのであれば、その旨をきちんと伝えて下さい。
よろしくお願いします。
次に、授業の様子についてです。
小学生を中心に以下のことを、重点的に指導しています。
「あいさつ」「敬語」「約束を守る(嘘をつかない)」
1週間が経ちましたが、それぞれの生徒が課題をクリアしようと頑張っています。
「学力アップを!」となりがちですが、これらのことができなければ、誰かから何かを学ぶということは難しいと思います。
その結果、成績も上がることは難しくなります。
この夏休み、一緒に「しっかりと学べる自分」を作っていきましょう!!
最後に、高3生を中心とした受験生についてです。
高3生徒は、授業の計画はもちろん、家庭学習も含めて、一緒に計画を立てました。
使用する参考書、ノートの作り方、テスト方法など詳細にアドバイスをさせてもらいました。
その甲斐もあり、素晴らしい計画書が教室の壁に貼られています。
絵に描いた餅で終わらないように、教室を退出するときにチェックができるようになっています。
全てにチェックが入ったとき、大きな成長を遂げていることでしょう。
それを楽しみに一緒に頑張っていきましょう!!
以上です。
また折を見て、夏期講習の状況を報告させていただきます。
それでは、今後とも教育サポート瀬戸校をよろしくお願いいたします。
当塾の事が気になったら
こちらもぜひ覧ください↓

- 2023/10/3 令和5年度2学期中間テスト対策無料補習(10/7(土))
- 季節のメッセージ2023年10月
- 2023/9/29 10月通信
- 2023/9/26 令和5年度2学期中間テスト対策無料補習(9/30(土)・10/1(日))
- 2023/9/25 入試対策無料補習(中3・高3)
- 2023/9/20 入試対策無料補習について(小学生受験クラス)
- 2023/9/19 令和5年度2学期中間テスト対策無料補習(9/23(土)・24(日))
- 2023/9/14 高校生へのお知らせとお願い
- 2023/9/11 お知らせとお願い
- 2023/9/6 9月通信
- 2023/9/4 季節のメッセージ2023年9月
- 2023/9/1 夏期講習終了!
- 2023/8/16 明日から夏期講習後半戦スタートです
- 2023/8/6 夏期講習進捗報告
- 2023/7/26 高校生英語力アップの夏に
- 2023/7/25 教室環境と感染症対策について
- 2023/7/24 夏期講習スタート
- 2023/7/19 教室長の骨太教育論に「第40回:中学入試をハックで乗り切ってはダメ」をアップしました
- 2023/7/18 夏期講習特集記事③
- 2023/7/14 令和5年度1学期期末テスト結果速報③