
2022/7/7(夏期講習まであと14日)夏期講習必勝法②~目標の設定~
こんにちは、教育サポート瀬戸校の山中です。
今日は、夏期講習必勝法をお伝えします。
第2回は、目標の設定です。
目標がなければ、何事も漫然と過ぎ去ってしまいます。
目標を持って、1日1日を大切に過ごすことで、夏期講習は有意義なものとなり、成績もアップを手に入れることができます。
では、どのようなものを目標とすればいいでしょうか?
①到達度確認テスト
夏期講習終盤に、塾で行われるテストです。試験範囲も提示されますので、計画的にテスト勉強を行うことで、毎日の勉強にメリハリがつきます。
②夏休み明けテスト
夏休み明け、学校で行われるテストです。成績にも関係する場合がありますから、このテストで高得点を取ることを目標に、夏期講習を集中して受講することができます。
③模試
高校生は、夏休み後、学校で模試を受けることがあります。中3生は、塾で模試があります。模試は、実力をチェックするのに最適なテストです。志望校合格点を取ることを目標にすれば、最高のモチベーションになります。
以上です。
みなさんも、自分に合った目標を設定しましょう。
ただし、ここで1つ注意が必要です。
それは、具体的な数値目標を決めるということです。
「○○を頑張る」などの抽象的な目標ではだめです。
「○○点を取るために□□を1日△△時間頑張る」などがいいでしょう。
目標を具体化したくない自分がいたら、結果と向き合う自信がないという状況に陥っている恐れがあります。
そのような気持ちは、成績アップや志望校合格の妨げになります。
この夏休みで、そのような自分を克服することも大切なことだといえるでしょう。
それでは、最高の夏期講習になるように、一緒に頑張っていきましょう!!
当塾の事が気になったら
こちらもぜひ覧ください↓

- 2022/8/8 夏期講習13日目
- 2022/8/4 夏期講習11日目
- 2022/8/3 夏期講習10日目
- 2022/8/2 夏期講習9日目
- 2022/8/1 夏期講習8日目
- 2022/7/29 夏期講習7日目
- 2022/7/28 夏期講習6日目
- 2022/7/27 夏期講習5日目
- 2022/7/26 夏期講習4日目
- 2022/7/25 夏期講習3日目
- 2022/7/22 夏期講習2日目
- 2022/7/20 夏期講習1日目
- 2022/7/20(夏期講習まであと1日)1学期期末テスト結果報告
- 2022/7/19(夏期講習まであと2日)8月通信
- 2022/7/15(夏期講習まであと6日)小学生交換日記コメント紹介
- 2022/7/14(夏期講習まであと7日)夏期講習チラシ
- 2022/7/13(夏期講習まであと8日)夏期講習必勝法⑤~到達度確認テスト~
- 2022/7/12(夏期講習まであと9日)夏期講習必勝法④~現状把握~
- 2022/7/11(夏期講習まであと10日)夏期講習必勝法③~計画を立てる~
- 2022/7/8(夏期講習まであと13日) 小学生交換日記コメント紹介