
旧瀬戸校ブログの記事紹介(従来の瀬戸校ブログ)
こんにちは、教育サポート瀬戸校の山中です。
今日は、旧瀬戸校ブログの記事を紹介します。
現在、旧瀬戸校ブログは、教室長の個人的な情報発信を行う場所としています。
公私混同と思われるかもしれませんが、大人が仕事をする姿を見せるだけではなく、趣味などを通して人生をどのように構築していくか、それを見せることも重要だと考えています。
このことを通して、生徒が刺激を受け、ワークライフバランスやクォリティーオブライフといったことを考えるきっかけになれば幸いです。
それでは、記事を紹介します。
(1)塾長の弾き語りカバー(音楽)
音楽は人生を豊かにします。
塾長の弾き語りカバー①「嘘月」ヨルシカ : 教育サポート瀬戸校ブログ (livedoor.jp)
塾長の弾き語りカバー②「パレード」ヨルシカ : 教育サポート瀬戸校ブログ (livedoor.jp)
塾長の弾き語りカバー③憂一乗(ヨルシカ) : 教育サポート瀬戸校ブログ (livedoor.jp)
塾長の弾き語りカバー④元気を出して(竹内まりや) : 教育サポート瀬戸校ブログ (livedoor.jp)
塾長の弾き語りカバー⑤くせのうた(星野源) : 教育サポート瀬戸校ブログ (livedoor.jp)
塾長の弾き語りカバー⑥透明人間(サークルクラッシャー) : 教育サポート瀬戸校ブログ (livedoor.jp)
(2)塾長の英訳作品(英訳)
多言語と比較することで日本語の美しさに気が付きます。
塾長の英訳作品①「エイミー」ヨルシカ : 教育サポート瀬戸校ブログ (livedoor.jp)
塾長の英訳作品②「エイミー」(2番)ヨルシカ : 教育サポート瀬戸校ブログ (livedoor.jp)
塾長の英訳作品③「憂一乗」ヨルシカ : 教育サポート瀬戸校ブログ (livedoor.jp)
塾長の英訳作品④「くせのうた」星野源 : 教育サポート瀬戸校ブログ (livedoor.jp)
塾長の英訳作品⑤「Sing」Goose house : 教育サポート瀬戸校ブログ (livedoor.jp)
(3)詩(詩)
詩は相手に何かを伝えること、いや、自分の内面と深く向き合うことだと思います。
塾長ポエム(詩)①「コトバ」 : 教育サポート瀬戸校ブログ (livedoor.jp)
塾長ポエム(詩)②「ゆれる」 : 教育サポート瀬戸校ブログ (livedoor.jp)
塾長ポエム(詩)③「歩く」 : 教育サポート瀬戸校ブログ (livedoor.jp)
(4)読書(読書)
本を読んで学ぶこと、学んだことを自分に当てはめてみること、何かが変わるかもしれないこと、それが読書の醍醐味だと思います。
最新のものを紹介します。
星に仄めかされて(多和田葉子・著) : 教育サポート瀬戸校ブログ (livedoor.jp)
THE STUDY OF COMME des GARCONS(南谷えり子・著) : 教育サポート瀬戸校ブログ (livedoor.jp)
以上です。
興味がある方は、是非お読み下さい。
それでは、今日も生徒と一緒に全力で楽しみ、学びます。
よろしくお願いいたします。
当塾の事が気になったら
こちらもぜひ覧ください↓

- 2023/10/3 令和5年度2学期中間テスト対策無料補習(10/7(土))
- 季節のメッセージ2023年10月
- 2023/9/29 10月通信
- 2023/9/26 令和5年度2学期中間テスト対策無料補習(9/30(土)・10/1(日))
- 2023/9/25 入試対策無料補習(中3・高3)
- 2023/9/20 入試対策無料補習について(小学生受験クラス)
- 2023/9/19 令和5年度2学期中間テスト対策無料補習(9/23(土)・24(日))
- 2023/9/14 高校生へのお知らせとお願い
- 2023/9/11 お知らせとお願い
- 2023/9/6 9月通信
- 2023/9/4 季節のメッセージ2023年9月
- 2023/9/1 夏期講習終了!
- 2023/8/16 明日から夏期講習後半戦スタートです
- 2023/8/6 夏期講習進捗報告
- 2023/7/26 高校生英語力アップの夏に
- 2023/7/25 教室環境と感染症対策について
- 2023/7/24 夏期講習スタート
- 2023/7/19 教室長の骨太教育論に「第40回:中学入試をハックで乗り切ってはダメ」をアップしました
- 2023/7/18 夏期講習特集記事③
- 2023/7/14 令和5年度1学期期末テスト結果速報③