お問い合わせ
お問い合わせ

加茂・駅家校ブログ

加茂・駅家校ブログ
2025-05-14更新

2025/5/14 中間テスト!

いつもお世話になっております。教育サポート加茂・駅家校の加藤です。

高校生は中間テスト真っ只中ですね。テスト対策補習でしっかりとテスト勉強ができたと思います。

定期テストも入試も、目標を決め、課題をこなし、苦手を潰していくのがベースの流れとなります。テスト勉強でこのサイクルをきちんと身につけ、受験へと意識を向けていきましょう。

入試が近付くと、入試演習を行います。入試過去問や市販の入試対策問題・模擬問題ですね。

この入試演習で、教科・単元ごとに「いつもできる」「波がある」「いつもできない」の中で「波がある」単元で、多くの生徒が「できた回」にはあまり興味を示さず、「できなかった回」に注意を向けることでしょう。この「できた回」と「できなかった回」の両方を見比べることで、「できなかった理由」を分析できます。こういった比較分析がしやすい分、波があって安定していない単元から苦手な理由を明確にしてみましょう。そうして1つ苦手を潰すことで自信にもつながります。

受験で最後の最後に明暗を分けるのは体力と自信です。各定期テストでしっかりと全力をだして、受験勉強のための体力を養い、苦手単元を克服するなど自信につなげていきましょう。


各校のご紹介
校舎名をクリックすると詳細を表示します。
お近くの校舎までお気軽にお問い合わせください。

お気軽にお問い合わせください
お問い合わせフォーム