お問い合わせ
お問い合わせ

東尾道校ブログ

東尾道校ブログ
2025-10-15更新

2025/10/15 受験に向けて

いつもお世話になっております。教育サポート東尾道校の加藤です。

さて、中間テストもひと段落しました。受験生にとっては間近に迫ってきた受験に、緊張感が高まってきていることでしょう。受験を意識するあまり、「あと○ヶ月しかない」と焦りを感じる日も多くなってきているかと思います。逆に、早く終わってほしくて「あと○ヶ月頑張れば……」という思いもあるかもしれません。

受験生として、体調を整えることが効率よく勉強できることにも繋がります。これは体力面だけでなく、精神面もそうです。「あと○ヶ月しかない」という焦りと、「あと○ヶ月で終わる」という気持ちは、バランスよく持たないと精神的な方向で体調を崩してしまいます。危機感は大事ですが、危機感が強すぎるといけません。楽観過ぎると何も得られませんが、ゴールを意識しないと体力も精神も持ちません。

私立中・高校入試、大学入試共通テストまであと3ヶ月。公立高校、国公立大学入試まであと4ヶ月強。体力も精神力も最後まで持つように、走りぬきましょう。

まだ受験学年でない生徒さんも、いずれは受験生となります。受験生となったときに後悔しないように、苦手なことはなるべく今のうちにつぶしておき、自分の得意不得意が何なのか向き合って知っておきましょう。受験の準備は、何も予習だけではありません。それまで学習してきたことの総まとめなので、高校入試であれば中学校3年間の、大学入試であれば高校3年間の内容が余すことなく出ます。例えば1年生で「今やってるこの単元が苦手だなぁ」と思うことがあれば、しっかりと今のうちに少しでも理解に努めましょう。苦手なことをそのままにしないことが、受験学年でないうちにできる最大の受験対策です。

さて、11月中旬から12月上旬には期末テストもあります。その対策補習について、現在の予定を掲載します。(変更があった場合はまたお知らせいたします。)

 

[2学期期末テスト対策補習日程(予定)]

①11/15(土)19:30~22:00

11/16(日)13:00~18:00

②11/22(土)19:30~22:00

11/23(日)16:00~21:00

③11/29(土) 19:30~22:00

11/30(日)13:00~18:00

 

[テスト対策補習対象学校]

①は入試対策補習となります。

高西中学校②

大門高校②

市立高校1・3年②

みなと中学校③

尾道北高校③

葦陽高校③

 

 


各校のご紹介
校舎名をクリックすると詳細を表示します。
お近くの校舎までお気軽にお問い合わせください。

お気軽にお問い合わせください
お問い合わせフォーム