
僕は小6の終わりから、約6年間お世話になりました。中学生の頃は、勉強する意味が分からず、勉強に対して後ろ向きに接していました。しかし、高校に入り、勉強する意味や、大学に行く意味などを先生や、周りの同級生達と考える機会が何度もありました。そこで自分は変われた思います。勉強に対して、前向きになることができ、そして、大学でも、刺激し合える環境の中で成長したいと思い、難関大を目指すようになりました。各教科にそれぞれ戦略をたて、努力しました。将来の夢をはっきりと持てなかった僕が最後まで努力し続けることができたのは、今の勉強が将来に役立つということを常に考えていたからだと思います。本当に、自分の意識を変えることができた先生や同級生達に感謝しています。さらに、大学は通過点だということも教わりました。この意識を常に持ち、大学でも努力を続け、将来、自分が納得し、誇れる大人になっていたいです。教サポで学べて、本当に楽しかったです。ありがとうございました。
明王台高校 合格 (令和7年度)
福山市立福山中学校 合格(R7年度)
総合技術高等学校 合格(R6年度)
尾道北高等学校 合格(R6年度)
福山市立福山中学校 合格(R6年度)
福山市立福山中学校 合格(R6年度)
福山市立福山中学校 合格(R6年度)
広島商船高等専門学校 合格(R3年度)
九州大学 農学部 生物資源環境学科 合格(R3年度)
福山市立大学 都市経営学部 合格(R2年度)
福山誠之館高校 合格(H31年度)
福山誠之館高校 合格(H31年度)
岡山大学 農学部 合格(H31年度)
広島大学 医学部 保健学科 合格(H31年度)
神辺旭高等学校 合格(H30年度)
福山市立福山中学校 合格(H30年度)
愛媛大学 法文学部 人文社会学部 合格(H30年度)
岡山大学 法学部 合格(H30年度 )
福山市立福山高校 合格(H30年度)
福山誠之館高校 合格(H30年度)©2022 KYOIKUSUPPORT ALL RIGHTS RESERVED.