
2023-06-21更新
2023/6/21 内申点アップのコツ
こんにちは、教育サポート瀬戸校の山中です。
今日は、内申点アップのコツについて書いていこうと思います。
その前に、中学生のみなさん(特に中1)、試験範囲はきちんと自宅に持ち帰り、把握しておきましょうね。
試験範囲が分からないと、効率的な試験勉強はできませんよ。
さて、内申点アップのコツですが、
①授業ノート、プリント、ワークなどの試験範囲もしくは提出物に指定されているものが全部揃っているか確認しましょう。(昨日、ヒアリングした中2クラスでは、授業中ノートをとっていない、プリントがない、などの残念な状況が見られ、厳しい指導をすることとなりました。。。)
②①について、提出期限までに必ず提出しましょう。
授業中にすべきこともたくさんあるのですが、期末試験が近いということで、それらはまたの機会に譲りたいと思います。
今週の土・日の補習までには、①・②について終わらせてくれていることを願うばかりです。
そうすれば、土・日の10:00~15:00の計10時間で集中的にテスト勉強ができ、点数アップ間違いなしです。
勝負は準備が9割、さぁ、今すぐ取り掛かりましょう。
成長した姿で、土・日に会えることを楽しみにしています。
一緒に頑張りましょう!!
当塾の事が気になったら
こちらもぜひ覧ください↓

瀬戸校ブログ
- 2025/8/16 お盆休みも終盤です!!
- 2025/7/9 2025年度1学期期末テスト結果速報
- 夏期講習の留意点
- 2025年度夏期講習のご案内
- 2025/6/25 令和7年度1学期期末テスト対策無料補習(6/28(土)・6/29(日) )
- 2025/6/15 令和7年度1学期期末テスト対策無料補習(6/21(土)・6/22(日) )
- 2025/6/11 令和7年度1学期期末テスト対策無料補習(6/14(土)・6/15(日) )
- 2025/6/9 教室や送迎車への忘れ物について
- 2025/5/28 中3英語~語法~
- 2025/5/26 令和7年度1学期中間テスト対策無料補習(5/31(土)・6/1(日) )
- 2025/5/22 1学期中間テスト結果速報~新中1クラスで100点が3名出ました!!~
- 2025/5/21 適性・作文クラスの授業について
- 2025/5/14 令和7年度1学期中間テスト対策無料補習(5/17(土)・18(日) )
- 2025/4/30 令和7年度1学期中間テスト対策無料補習(5/10(土)・11(日) )
- 2025/4/24 近況報告
- 2025/3/31 春期講習中1英語必修プリント
- 2025/3/21 小6のみなさん、卒業おめでとうございます!!
- 2025/3/19 春期講習生募集中!!
- 2025/3/17 新高2アンケート ~高1の学習を振り返って~集計結果~
- 第52回:教サポの春期講習~高1でスタートダッシュをするために~