
2024/5/23 模試受験の秘訣
こんにちは、教育サポート瀬戸校の山中です。
今日は、模試前の最終準備のお手伝いとして、模試受験の秘訣を伝授します。
しっかりと確認して、実際に試してみて下さい。(もしかすると、びっくりするような成果が出るかもしれません。)
<模試直前>
①試験範囲のうち、暗記すれば得点できるものについては、完璧にしておく。
ちなみに、暗記は寝る前の時間がオススメです。
睡眠中に、記憶が整理され、定着します。
②試験範囲のうち、自分が苦手なものに絞って対策します。
模試直前では、全部の問題にトライする十分な時間はありません。
そこで、自分の苦手から問題を取捨選択して、効率よく対策することが重要です。
また、分からない問題があれば、塾に質問に来てくれれば嬉しいです。
<模試中>
①100点を取ろうとしないこと。
「出来ない問題が〇問ある」ではなく、「出来る問題が〇問ある」と加点方式のメンタルで臨みましょう。
原点方式のメンタルでは、必要以上に焦って、普段の実力を出すことができません。
②まず、問題全体を見渡して、解けそうな問題から確実に得点する。
①と同様、分からない問題に多くの時間を割くと、焦りが生まれ、解けるはずの問題も短時間で解答しなくてはならなくなり、結果として多くの点数を失います。
③自信がなくても、必ず何か書く。
記号問題はもちろん、記述問題でも、正解かどうかは置いておいて、自分が最も正解に近いと思うものを書きましょう。
運よく得点できるかもしれませんし、そうでなくても、自分の答えがあることで、正答との差を後で見比べることもできます。
以上です。
<模試後>については、模試が返却されるころに改めて記事にしようと思います。
それでは、この秘訣を胸に、最後まで模試対策を一緒に頑張っていきましょう!!
当塾の事が気になったら
こちらもぜひ覧ください↓

- 2025/8/16 お盆休みも終盤です!!
- 2025/7/9 2025年度1学期期末テスト結果速報
- 夏期講習の留意点
- 2025年度夏期講習のご案内
- 2025/6/25 令和7年度1学期期末テスト対策無料補習(6/28(土)・6/29(日) )
- 2025/6/15 令和7年度1学期期末テスト対策無料補習(6/21(土)・6/22(日) )
- 2025/6/11 令和7年度1学期期末テスト対策無料補習(6/14(土)・6/15(日) )
- 2025/6/9 教室や送迎車への忘れ物について
- 2025/5/28 中3英語~語法~
- 2025/5/26 令和7年度1学期中間テスト対策無料補習(5/31(土)・6/1(日) )
- 2025/5/22 1学期中間テスト結果速報~新中1クラスで100点が3名出ました!!~
- 2025/5/21 適性・作文クラスの授業について
- 2025/5/14 令和7年度1学期中間テスト対策無料補習(5/17(土)・18(日) )
- 2025/4/30 令和7年度1学期中間テスト対策無料補習(5/10(土)・11(日) )
- 2025/4/24 近況報告
- 2025/3/31 春期講習中1英語必修プリント
- 2025/3/21 小6のみなさん、卒業おめでとうございます!!
- 2025/3/19 春期講習生募集中!!
- 2025/3/17 新高2アンケート ~高1の学習を振り返って~集計結果~
- 第52回:教サポの春期講習~高1でスタートダッシュをするために~